ページに広告が含まれる場合があります。
ムジラー歴15年のFujioです!
Fujio
無印良品のコンパクトハンディファンMJ-HF2をレビューします
最近の日本の夏は暑すぎる!!そう思いませんか?
筆者も夏は苦手です・・・
近年、手軽な暑さ対策として手に持てる小型の扇風機「ハンディファン」が人気です。
コロナ禍にあって夏でもマスクが必要な場面は多く、熱中症にも気をつけなければいけません。そんな時、熱中症対策としてもハンディファンは活躍します。
とくに、卓上でも、手持ちでも使えるタイプのハンディファンは重宝します(^^)。
無印良品からも2021夏の新商品として、2種類のハンディファンが発売されました。
2重反転羽根を採用した【MJ-MH1】と、当記事で紹介する「軽くてコンパクト」な【MJ-HF2】です。
2重反転羽根ハンディファンMJ-MH1も別記事でレビューしています。そちらも気になる方は「【無印】充電式モバイルハンディファンMJ-MH1レビュー【口コミ】」をご覧下さい。
[nlink url=”https://fujiocafe.com/useful/muji-handyfan-comparison/”]無印良品MJ-HF2はとにかく軽くてコンパクトなハンディファン、持ち運びにも便利。
それでいて、しっかり風量もあり、充電式なので電池交換不要で繰り返し使えるハンディ扇風機です。
今回は無印良品のコンパクトハンディファンMJ-HF2を実際に使ってみた感想をまとめたいと思います。
▼ムジラー歴15年、いろいろレビューしてます
>>【無印良品レビュー】充電式モバイルハンディファンMJ-MH1
>>【無印良品レビュー】ステンレスタンブラー300mlはテレワークのお供に最適!
>>【無印良品レビュー】ワイヤレス充電器MJ-WQ1<iPhoneもOK>
>>【無印良品レビュー】プラグがしまえる急速充電器【MJ-PA1】Anker製
▼時間がない方用、MJ-HF2の感想まとめ
MJ-HF2のココが良い
○無印良品らしいシンプルデザイン
○軽くてコンパクト
○音も静か
○手持ちでも卓上でもつかえる
○充電式で1,000円以下!コスパGOOD◎
○リズム風機能あり
MJ-HF2のココがイマイチ
○折りたたまないと自立しない
○ボタンの位置が不便
○リズム風から始まる
【無印良品】コンパクトハンディファンMJ-HF2の外観と付属品
同梱物は本体・USBケーブル(microUSB)・取り扱い説明書です。
本体にストラップを通す穴はありますが、ストラップは付属していません。
風量はスイッチを押すたびに、[リズム風]→[弱]→[中]→[強]の順に4段階切り換わります。
フル充電で風量「強」で使用の場合、約2時間使用できます。
手持ちでも卓上でも使える1台2役!!
手持ちの部分は丸みのある形状で持ちやすいです◎
ハンドル部分は折り曲げることができて、卓上扇風機としても使えます。
角度は0°~ 120°に自由に調整できます。折りたたむ可動部はしっかりしているのでグラグラしません。
卓上で使う場合は 120°がベストかと(^^)/
サイズは高さ約148mm×幅高約68mm、重量は92.0gとコンパクトで軽量。持ち運びに便利なハンディファンです。
USBケーブルを繋いでパソコンやモバイルバッテリーから充電できます。また、別途アダプターを用意すれば家庭用コンセントからも充電できます。
充電時間は約3.5時間。
充電しながらの使用は不可
充電しながらは使用はできません。充電池が発熱し、故障やけがの原因となりますし、充電池の劣化が早まるとのこと(取扱説明書より)。
稼働中はLEDランプが「青く」、充電中は「赤く」点灯します。充電が完了すると「緑」に変わります。
商品仕様
原産国・地域 | 中国 |
---|---|
外寸 | サイズ:幅68×奥行33×高さ148mm 重さ:約92g(充電池含む) |
重量(梱包材含む) | 約160g |
型名 | MJ-HF2 |
消費電力 | 7W |
電池付属の有無 | 内蔵充電池:DC3.7V 1400mAh |
付属物情報 | 専用USBケーブル(本体接続側:マイクロUSB_Type_B、電源供給側:Type_A) 取扱説明書(保証書付) |
コード長 | USBコード:約54cm(コネクタ含まず) |
【無印良品】コンパクトハンディファン
MJ-HF2の感想・レビュー
筆者が実際に使ってみて「ここは良いな」と感じたポイントを紹介します。
〈デザイン〉無印良品らしいシンプルなデザイン
ムジラーを虜にするシンプルかつスタイリッシュなデザインは、このハンディファンも例外ではありません。
ロゴや無駄なボタンなどは無く、色も白1色で統一された「これぞ無印良品」というデザイン◎
とってもシンプルな充電式ハンディファンです。
〈サイズ〉コンパクトで持ち運びに便利
無印のハンディファンMJ-HF2の最大の特徴はそのコンパクトさ。
小型・軽量で持ち運びにとても便利です。カバンに1台入れていても、ぜんぜん邪魔にはならないので夏の必需品になりそうです(^^)
同じく無印良品から同時期に発売されたモバイルハンディファンMJ-MH1と比べても、全体的にひと回り小さくなっています。
本体にはストラップを通す穴があるので、ストラップを付けることも可能です。
※(注)ストラップは付属していません。
〈風量・音〉十分涼しくて音も静か
コンパクトながらも風量は十分で、涼しいです◎ 風量「強」はかなりパワフルです。
▼風量「弱」
▼風量「強」
作業中に卓上で使っても、そんなに音は気になりません。
▼試しにアプリで運転音(デシベル)を測ってみました。
風量弱が「46dB」 、風量強が「56dB」でした。
これが、どの位の音かというと、下記を参照下さい。
騒音値(デシベル)について
30dB | 郊外の深夜・ささやき声 |
40dB | 市内の図書館・静かな住宅地の昼 |
50dB | 静かな事務所 |
60dB | 静かな乗用車・普通の会話 |
70dB | 電話の着信音・騒々しい街頭・騒々しい事務所 |
80dB | 地下鉄の車内・電車の中 |
90dB | 大声による独唱・騒々しい工事の中 |
100dB | 電車が通過するときのガード下 |
MJ-HF2のちょっとイマイチな点(感想)
実際に使ってみてちょっとイマイチだな、と思う点もあったので紹介しておきます。
あくまでも個人的な感想ですので、「気にならないよ」という人もいると思います。
折り曲げないと自立しない
ハンドル部分の底は丸みがあるので、そのまま置いても自立しません。
置いて使うときはハンドルを必ず畳む必要があります。
ボタンの位置
電源ボタンの位置が羽部分のウラにあるので、ちょっと不便に感じました。
ボタンはハンドル部分にあった方がいいかな・・・。
リズム風からスタート
電源を入れるとまずは「リズム風」からスタートします。個人的にはこれがちょっと微妙。
リズム風は最後でしょ!って個人的には思うのですが・・・
【無印良品】コンパクトハンディファン
MJ-HF2の口コミ・評判
他の購入者さんは、コンパクトハンディファンMJ-HF2をどう感じているのでしょうか?
ネット上の口コミをまとめてみました。ネタバレですが全体的に満足の声が多く、そのコンパクトで使い勝手の良さに高評価が多かったです。
公式ストアでの口コミ・レビュー
パワーが凄い
「昨年の物も購入しましたが、今年の物はパワーが強く丈夫なので重宝しています。」
引用元:無印良品公式オンラインストア/MJ-HF2購入者レビュー
持ち歩きにピッタリ!
「昨年のものより小さいけど荷物を少なく小さくまとめたい私にはピッタリサイズです。ストラップ等の付属品もいらなかったので、無印のが欲しい私にはお値段も嬉しい。去年同様、折り曲げればデスクに固定できます。」
引用元:無印良品公式オンラインストア/MJ-HF2購入者レビュー
良い!
「サイズ感。風量。デザイン。申し分ないです!!一点残念なのが自立しない…
(折り曲げると置けますが)」
引用元:無印良品公式オンラインストア/MJ-HF2購入者レビュー
ネット上(SNS)での口コミ・評判
\ なかなか良い /
\ これで夏を乗り切りたい /
\ 990円でこの風量! /
\ 大きさもかわいい /
\ 今年のハンディファン最強すぎる /
\ 安くてシンプル /
【無印良品】コンパクトハンディファンMJ-HF2レビューのまとめ
無印良品のコンパクトハンディファンMJ-HF2をレビューしました。
MJ-HF2のココが良い
○無印良品らしいシンプルデザイン
○軽くてコンパクト
○音も静か
○手持ちでも卓上でもつかえる
○充電式で1,000円以下!コスパGOOD◎
○リズム風機能あり
MJ-HF2のココがイマイチ
○折りたたまないと自立しない
○ボタンの位置が不便
○リズム風から始まる
MJ-HF2は風量もしっかりあって、音も静か。コンパクトで持ち運びにも便利な充電式ハンディファンです。
まだまだマスクが必要な日々が続きます、夏のマスク着用は本当に息苦しいですよね。
ぜひコンパクトハンディファンを使って熱中症を予防しましょう。
▼今回レビューした無印のコンパクトハンディファンMJ-HF2は楽天でも購入できますよー
もっとパワフルなハンディファンが欲しい、といういう方は同じく無印良品のMJ-MH1もおすすめです▼
▼この記事を読んで頂いたあなたへおすすめの記事
>>【無印良品】USB冷風扇の口コミ・評判は?テレワークに最適!MJ-WCF1
>>キーナイスのUSB扇風機をレビュー!キャンプで活躍!KEYNICE