ページに広告が含まれる場合があります。
当記事の内容
・無印良品のワイヤレス充電器【MJ-WQ1】をレビュー
・無印良品のワイヤレス充電器【MJ-WQ1】を使った感想(良い点・悪い点)
・無印良品のワイヤレス充電器【MJ-WQ1】の口コミ・評判
当記事をご覧頂きありがとうございます!ムジラー歴15年のFujioです。
スマホを「置くだけ」で充電できる、ワイヤレス充電器はとても便利なアイテムです。ケーブルを抜き差しする手間が減り、オフィスや自宅で活用している人も多いと思います。
ただ、ワイヤレス充電器によっては対応する電力(W)が異なったり、スマホ側がワイヤレス充電に対応している必要があったりと少し注意が必要です。
筆者が使っているスマホ(iPhone)もワイヤレス充電対応なのですが、どのワイヤレス充電器を買えば良いのか分からず、これまでは何となくワイヤレス充電を避けていました。(Appleの純正は少々お高いし・・・)
そんな中、愛する無印良品からもワイヤレス充電器が発売されたことを知り、iPhoneにも対応していることが分かったので、早速購入してみました。
この記事では、無印良品のスマートフォン用ワイヤレス充電器【MJ-WQ1】を実際に使ってみて感じた、良い点・イマイチな点のレビューと、口コミ・評判をまとめました。
ココが良い
○無印良品らしいシンプルなデザイン
○コンパクトで薄く、デスク上で邪魔にならない
○ワイヤレス充電は便利!
○iPhoneもOK
ココがイマイチ
○急速充電は向かない(できない)
○ケースを着けたままだと難しい場合がある
【無印良品】ワイヤレス充電器の外観・仕様
ワイヤレス充電の規格には「Qi」や「AirFuel」などがあります。
しかし、iPhoneをはじめとする主なスマホはQiを採用しているため、多くのワイヤレス充電器はQi規格に準拠して作られています。
今回レビューする無印良品のワイヤレス充電器もQi規格の製品です。
無印ワイヤレス充電器MJ-WQ1の外観
付属品はmicroUSBケーブルと取り扱い説明書のみ。
MJ-WQ1はiPhoneも充電できる?
無印良品のワイヤレス充電器のMJ-WQ1はiPhoneも充電可能です。
Qi規格準拠のワイヤレス充電器なら手軽にワイヤレス充電ができます。
iPhoneは、iPhone8以降ワイヤレス充電に対応しました。対応機種は下記の通りです。(※当記事作成時)
- iPhone 12
- iPhone 12 mini
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone SE (第2世代)
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
無印ワイヤレス充電器MJ-WQ1の仕様
最大出力 | 5W |
型名 | MJ-WQ1 |
本体の重さ | 約64g |
外寸 | 幅10×奥行10×高さ1cm |
重量(梱包材含む) | 約150g |
原産国・地域 | 中国 |
ケースの厚み | 5mmまで |
最大出力5Wのスマートフォン用ワイヤレス充電器です。
Qiワイヤレス充電規格対応のスマートフォンに利用できます。
※WPC規格「Qi Version.1.2.4」準拠。
【無印良品MJ-WQ1レビュー】
ワイヤレス充電器の良い点
無印のワイヤレス充電器を実際に使ってみて、感じた良い点を紹介します。
ワイヤレス充電は、やっぱり便利!
実は筆者はワイヤレス充電器は今回が初めてでした。
ケーブルを抜き差しする必要も無く、置いておくだけで充電できる。
実際使ってみるとかなり便利!
価格もお手頃なので、「どれがいいのか迷う」という方にはおすすめです。
開封後ケーブルを挿せばすぐに使用できます
コンセントから電源を取る場合は別途アダプタが必要となります。
ちょうど同じく無印良品の「プラグがしまえる急速充電器」があったのでアダプタとして使いました。
iPhone SE2を置いてみると、しっかり通電しました。
パット上の滑り止めがいい仕事をしていて、意外とピタッとしっかり止まります。
デザイン
THE・無印良品と言える、シンプルでスタイリッシュなデザイン。
デスクや部屋のインテリアに溶け込む、無駄な主張が無いシンプルなデザインです。
側面にはmicroUSBの入力端子のみ。
デスク上で邪魔にならない
本体の厚みは1cmで、デスク上でも邪魔になりません。ロゴや余計なデザインもないので目立ちません。
ワイヤレス充電器の中でも比較的安価
筆者がAmazonをリサーチしたところ、大方のワイヤレス充電器は2,000円以上するものが多かったです。
無印良品のワイヤレス充電器は店頭価格1,990円と、なかなかお手頃な価格です。
ワイヤレス充電器を初めて買うという方にもハードルの低い商品と言えますね。
【無印良品MJ-WQ1レビュー】
ワイヤレス充電器のイマイチな点
無印のワイヤレス充電器を実際に使ってみて、感じたイマイチな点を紹介します。
急速充電は出来ない(出力が弱い)
無印良品のワイヤレス充電器は最大5Wなので、例えばiPhone(最大7.5W)も充電はできますが、充電能力を最大限に発揮できません。
元々、ワイヤレス充電器は充電方式の関係上、有線接続に比べて電力のロスが大きく充電時間は長くなるので注意が必要です。
現在、ワイヤレス充電器市場では15W程度の物が主流なので、無印良品の5Wは、やはり物足りなく感じます。
補足 iPhoneのワイヤレス充電について
iPhone8/8 Pro以降のiPhoneは最大7.5Wのワイヤレス充電(受電)に対応しているため、7.5W出力が可能な充電器がベストです。
iPhone12シリーズでは、充電のワット数が最大15Wとなりました。(iPhone 12miniのみ最大12W)
さらに、iPhone12シリーズでは、磁石と磁気センサーで位置合わせを行う「MagSafe」が搭載されています。iPhone12では「最大15W」と「MagSafe」に対応したワイヤレス充電器がベスト。
汚れが目立つ(かも)
無印らしいスタイリッシュなデザインはGOODなのですが、本体が白基調なので使っているうちに汚れが目立ってくるかもしれません。
スマホって意外に汚れているらしいですし・・・
【無印良品】ワイヤレス充電器の口コミと評判
他のユーザーさんはどう感じているのでしょうか?
無印良品ワイヤレス充電器MJ-WQ1の口コミ・評判をまとめました。
公式サイトでのMJ-WQ1の口コミ
便利
「ただ置くだけで、充電ができるので、便利です。ただ、ケースから外さないと反応してくれない。白なので、汚れやすい。こちらを改良してくれれば、なお良いと思います。」
引用:無印良品公式サイト/レビューより
ちょうどいい
「箱から出して、コンセントにさすだけ。シンプルで無駄がない感じで気に入っています。iPhone11、私のiFaceのカバーを付けたものと、夫の手帳型のカバーを付けたもの、両方ともそのまま充電できています。」
引用:無印良品公式サイト/レビューより
充電されませんでした。
「HUAWEIのスマートフォンで充電しようとしましたが、白いランプが点滅するのみで全く充電されませんでした。大変残念です。」
引用:無印良品公式サイト/レビューより
注意が必要です。
「Qiワイヤレス充電対応機種であるかどうかが重要ポイントです。ちょっと古い機種だと対応していないようです。」
引用:無印良品公式サイト/レビューより
あっつい
「位置が少しずれるとダメみたいです。場所が決まっているのか置いただけではされてないことが多いのでちゃんと置いて充電マークになる位置をすこし調整しないとダメです。あと長時間してると、あつくなって心配になります。」
引用:無印良品公式サイト/レビューより
SNSでのMJ-WQ1の口コミ
全体的に、満足度の高い声が多かったです。
スマホにケースをつけている人は注意
つけているケースによっては充電できない(反応しない)こともあるようなので注意が必要です。とくに手帳型のケースは厳しいみたいです。
公式ではケースの厚みは5mmまでとのこと。
【無印良品】ワイヤレス充電器のレビューまとめ【MJ-WQ1】
無印良品のワイヤレス充電器MJ-WQ1をレビューしました。
ココが良い
○無印良品らしいシンプルなデザイン
○コンパクトで薄く、デスク上で邪魔にならない
○ワイヤレス充電は便利!
ココがイマイチ
○急速充電は向かない(できない)
○ケースを着けたままだと難しい場合がある
スタイリッシュで無印良品らしいデザインのワイヤレス充電器、使ってみると本当に便利でした。
しかし、急速充電には対応していないなど正直なところ機能面を重視する方には向かないかもしれません。
ワイヤレス充電未体験の方はこの機会に試してみてはいかがでしょうか
(スマホが対応していることが前提です)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
参考:【無印良品公式】スマートフォン用ワイヤレス充電器 MJ-WQ1
最後に
同価格帯で、〜15W対応の他社製ワイヤレス充電器を紹介しておきます。
いずれもレビュー評価の高い商品です。参考までに!
ムジラー歴15年!色々とレビューしています!
⇒【無印良品】USB冷風扇の口コミ・評判は?【夏のテレワークに最適!MJ-WCF1】
⇒【無印良品レビュー】2021充電式モバイルハンディファンMJ-MH1はコンパクトなのにパワフル風!
⇒【無印良品レビュー】プラグがしまえる急速充電器を他社製と比較した