【口コミ】くもんロジカルルートパズルの評判を調べた結果【プログラミングおもちゃレビューと感想】

ページに広告が含まれる場合があります。

avatar

Fujio

2児の育児に奮闘中のFujioです!

くもんのロジカルルートパズルの口コミってどうなんだろう?
購入を検討中だけど、くもんのロジカルルートパズルの評判を調べたい
くもんのロジカルルートパズルを使ってみた感想が知りたい

このような疑問にこの記事で答えていきます(^^)/

本記事で紹介する内容はこちらです

・くもんのロジカルルートパズルの評判は良い!【口コミを調べた】
・くもんのロジカルルートパズルはプログラミング的思考を育むのに最適
・くもんのロジカルルートパズルの遊び方
・くもんのロジカルルートパズルとレゴWedo2.0を比較した結果

我が家では長男(小2)がプログラミング教室に通っていまして、楽しくプログラミングの基礎を学んでいます。

2020年よりプログラミング教育の必修化も始まり、「少しでも幼い頃からプログラミング的思考に触れていた方がよいのかな?」と気になっている親御さんも多いと思います。

今回はプログラミング的思考を育めるおもちゃとして、くもんのロジカルルートパズルの口コミや評判をしっかり調べましたので、まとめていきます。

くもんのロジカルルートパズルの口コミ
【評判を調べた結果まとめ】

くもんのロジカルルートパズルの口コミ【評判を調べた結果】

くもんのロジカルルートパズルの評判ですが、結論から言うとかなり評価が高いです。SNSでも楽しそうな投稿が多いですね。

くもんがつくる、知育玩具

KUMON TOYは、くもんがつくる知育玩具のブランドです。
1984年「くもんのジグソーパズル」シリーズ発売以来、乳幼児の学びにつながるさまざまな力をつける知育玩具を開発しつづけています。
商品の開発にあたっては公文式教室でつちかった「子どもが自ら学べ、力がつく」ノウハウを基礎に、夢中になってくり返し遊びたくなる楽しさや、長く使っていただける仕様など、さまざまなくふうを施しています。

出典:Amazon

くもんのロジカルルートパズルの特徴

ロジカルルートパズルは、ボールと同じ色のゴールに入るように考えながらピースを置いて、ボールが転がるルートを作るパズルです。

ボールの動きかたは、《真っ直ぐ転がる直線ピース》と、《隣に移動する交差ピース》の2種類しかないため、シンプルですが、組み合わせ次第で様々なボールの動きかたになります。

くもんのロジカルルートパズルの魅力(養えるチカラ)

くもんのロジカルルートパズルの口コミと特長養う能力

1.論理的思考力・・・

全てのボールを正しくゴールさせるためには、ピースの種類や置く場所を論理立てて考える必要があります。繰り返し問題を解いていくことで、論理的思考力が養われます。

2.問題解決能力・・・

ボールが正しくゴール出来なかった時に、なぜできなかったのかを考えて、
他の方法を試すことを繰り返すことで、問題解決力を養います。

3.集中力・・・

ボールを転がして答えを合わせをすることで達成感を感じられ、次の問題に挑戦する意欲となり夢中になって遊ぶうちに自然と集中力が養われます。

標準で付属している問題は全部で60問。難易度ごとにレベル分けされ、トンネルピースを使う特別な問題もあります。

トンネルピースは、ボールの動きが見えないので難しく、ボールを転がした時に、どこから出てくるのかわからないドキドキ感を楽しむことができます。

  • 対象年齢:4歳~
  • 重量:770g
  • パッケージサイズ:縦33.6×横23.5×高さ8.5cm
  • 安全基準:玩具安全基準:ST

 【最安値はAmazon】くもんのロジカルルートパズル(割引あり)

くもんのロジカルルートパズルの口コミ
【通販サイトより】

くもんのロジカルルートパズルを実際に購入したパパ・ママの口コミを通販サイトからご紹介します。

\ 5歳の息子が夢中で遊んでいます /

avatar

購入者30代

こういうのが得意なようで、得意なことは好きになる。褒めてあげると嬉々としてやってます。テレビやゲームばっかりじゃなく、こういうのもさせないとね。

\ 集中力が必要です /

シンプルだけど、めちゃ頭使いました(笑)大人だって必死に遊べました(笑)出来たららスッキリして気持ちよかったです。プレゼントにも適してるかと思います。

avatar

購入者30代

\ 追加の問題集があれば・・・ /

avatar

購入者20代

7歳の子供が1番難しい問題を5分位ですぐに解いてしまい、親が問題を作ってもすぐに解いてしまいます。親は15分ぐらい掛かります(苦笑)新問題集かインターネットで出して欲しいです。それか追加新パーツがあれば、欲しいです。

\ プログラミング思考を手軽に /

購入から3ヶ月経ちますが5歳児は今も夢中で遊んでいます。
7歳の子も楽しんでいましたが、こちらは少々物足りないらしく2ヶ月程で飽きたようです。
実際に手を使ってどのピースをどこに置けばボールが思うように進むか考えることができるので論理的思考を感覚的に身に付けられます。

出典:Amazonレビュー

くもんのロジカルルートパズルの口コミ
【SNS上での声】

\ 工夫すればいろいろな遊び方ができる /

\ 乳児がいる家庭は誤飲注意! /

\ プログラミング教育の予習に! /

ちょっとマイナスポイントも・・・

すぐに飽きてしまう」という声も・・・

7歳以上くらいの子ではすぐに全ての問題を解いてしまい、飽きてしまったという声もありました。

くもんのロジカルルートパズルは4歳から初期のプログラミング的思考を育むおもちゃですので、簡単すぎるお子さんにはワンランク上のプログラミングおもちゃを用意してあげましょう。

下記の記事にておすすめの人気プログラミングおもちゃを紹介しています。

[nlink url=”https://fujiocafe.com/kosodate-myhome/programming-toy/”]

他のプログラミングおもちゃとの比較

他のプログラミングおもちゃとの比較

【学研】はじめてのプログラミングカーと比較してみた

同じくプログラミングおもちゃとして人気のある、学研の「はじめてのプログラミングカー」と比較してみました

ロジカルルートパズルはじめてのプログラミングカー
対象年齢/4歳以上3歳以上
遊び方/パズルを解いてボールを動かすカードによるプログラミングで車を動かす
乾電池/不要必要(別売)
PC・タブレット/不要不要
小さい子の場合の難易度/★☆☆☆☆★★★★☆
価格/¥2,436(Amazon)¥4,018(Amazon)
Amazonでの評価星=4.5星=4.0
[nlink url=”https://fujiocafe.com/kosodate-myhome/programmingcar-review/”]

くもんのロジカルルートパズルから始めるのがおすすめ

難易度やコストからみても、初めてのプログラミングおもちゃは、くもんのロジカルルートパズルから入るのがおすすめです。子どもの反応や意欲をみて、プログラミングに興味が沸いてきたら、少し難易度の高いプログラミング教材やプログラミング教室を検討してみるのがよいと思います。

 【最安値はAmazon】くもんのロジカルルートパズル(割引あり)

くもんのロジカルルートパズルの遊び方

ボールの動きかたは、《真っ直ぐ転がる直線ピース》と、《隣に移動する交差ピース》の2種類しかないため、シンプルですが、組み合わせ次第で様々なボールの動きかたになります。

問題は全部で60問。 難易度ごとにレベル分けされ、トンネルピースを使う特別な問題も。 トンネルピースは、ボールの動きが見えないので難しく、ボールを転がした時に、どこから出てくるのかわからないドキドキ感を楽しむことができます。

くもんのロジカルルートパズルの口コミと遊び方
出典:Amazon

くもんのロジカルルートパズルの遊び方

1 . 問題の通りに、スターターピース、ボール、問題用ピースをセット
2 . 使えるピースを手元に置きます。
3 . ボールと同じ色のゴールに入るように、考えながらピースを置いてルートをつくりましょう。
4 . ボールを転がして答え合わせをします。

くもんのロジカルルートパズルまとめ

プログラミング教育の必修化により、「プログラミング教室に通わせた方がいいのかな?」をお悩みのパパ・ママも少なくないと思いますが、遊びながらプログラミング的思考の基礎を育める「おもちゃ」からスタートする方がハードルも低いですし、お子さんも楽しいと思いますよ。

 【最安値はAmazon】くもんのロジカルルートパズル(割引あり)

この記事を読んで頂いたあなたにおすすめ記事

 ⇒【体験教室レポート】小学生向けプログラミング教室に行ってきた!

 ⇒【体験談】小学生向けプログラミング教室の選び方【3つの大事なポイント】

 ⇒【最新料金比較】小学生のプログラミング教室おすすめ10選と各スクールの特徴