ページに広告が含まれる場合があります。
- ゆで太郎はまずい?リアルな口コミ・評判を知りたい
- ゆで太郎はまずい?食べた人の感想が知りたい
- ゆで太郎はまずい?その中でもおすすめのメニューは?
- ゆで太郎のメニューはアレルギー対応あり?
当記事では、このような疑問に答えます。
「ゆで太郎はまずい」このような声をSNSで見かけました。
一方では「美味しい」という声もあり、これは実際に食べてみようと思い立ち。
何回か通い(苦笑)計10種のメニューを実食しました。
自分の感想と合わせてネット上の口コミや評判も紹介します。
「行ってみたいけど、どうなんだろう?」と思っている方の参考になれば嬉しいです。
【結論】ゆで太郎はまずくない(経験談)
いきなり結論を言えば、ゆで太郎はまずくないです。
筆者は実際に食べに行きましたが「美味しい」と感じました。
しかしながら味覚は個人差があるもの・・・ネット上では「まずい」との声があるのも事実。
本当にまずのなら、ここまで店舗が増えているはずないよね、というのが筆者の考えです。
当記事では他の方の口コミもまとめていますので、参考にして頂いた上で
ぜひ自分の舌でジャッジしてみてくださいね。
ゆで太郎がまずいと言われる4つの理由
ゆで太郎で提供される食事は本当にまずいのでしょうか?
一般的な飲食店がまずいと言われる理由として以下のようなものが考えられます。
- 食材の品質が低い
- 調理法が雑である
- 衛生面に問題がある
- 好みに合わない
食材の品質が低い
使用している食材の品質が低いため、料理の味が悪いと感じる人がいるかもしれません。例えば、肉が脂身が多くて臭い、野菜がしわくちゃで栄養がない、魚が生臭いなどの問題がある場合があります。
調理法が雑である
料理の味は、食材の品質だけでなく、調理法にも大きく影響されます。
仮に「ゆで太郎」が調理法に手を抜いている場合、料理が不味くなる可能性があります。
例えば、肉を十分に焼かずに提供している、油の使いすぎでカロリーが高くなっている、スパイスのバランスが悪くて味が濃すぎるなどの問題がある場合があります。
衛生面に問題がある
食品衛生に関する問題がある場合、それは食材や調理器具に直接影響を与えるため、料理の味や香りだけでなく、安全面にも問題があることを意味します。
例えば、食材が不衛生であったり、調理器具や食器が汚れていたりする場合、それが料理の美味しさを損なうだけでなく、食中毒の原因となる可能性があります。
また、油の使いすぎでカロリーが高くなっている場合、健康意識の高い人からは不評を買う可能性があります。
好みに合わない
最後に、味の好みは人それぞれ異なるため、ある人にとっては美味しいと感じる料理でも、別の人にとっては不味いと感じる場合があります。もし「ゆで太郎」の料理が、あなたの好みに合わない場合、不味いと感じる可能性があります。
飲食店がまずいと言われる理由として考えられるポイントを紹介しました。
しかし、これらにゆで太郎が当てはまるかどうかは断言できません。
本当にゆで太郎はまずい?口コミを集めてみた
実際にゆで太郎で食事をした人はどのような感想を持っているのでしょうか?
「まずい」という口コミは本当なのか?真実を知る為にネット上の口コミ・評判を調べました。
良い口コミ【ゆで太郎】
\ めんつゆ美味しい /
\ 天ぷらサクサク /
\ 丼も美味しい /
\ カレーも美味しい /
良い口コミまとめ
○蕎麦が美味しい
○つゆが本格的な味がする
○天ぷらが美味しい
○メニューが豊富
○値段が安い
○店舗が多いので気軽に行ける
イマイチな口コミ【ゆで太郎】
\ まずいメニューもある /
\ 麺がフニャフニャ /
イマイチな口コミまとめ
○蕎麦が水っぽい
○カレーは落第点
○24H営業店舗が少ない
確かに「まずい」という口コミもありましたが、味の好みは人それぞれ。
結局は「自分で食べて判断しよう」という結論に至ります(苦笑)
ゆで太郎で食事をした感想
ここまでは、ゆで太郎の口コミを紹介しました。
筆者も実際に食べてみましたが・・・普通に美味しかったです◎
麺からつゆまで店内調理と言うことで、味が本格的というか深みがあるというか。
肝心の蕎麦もしっかりそば粉の香りがたっていて、なかなかどうして(^^)
それでいて値段もリーズナブルということで、人気なのも納得でした。
筆者が食事をした店舗では女性のお客さんも多く、客層が幅広いなと感じました。
ゆで太郎の特徴【まずいは少数派】
ゆで太郎はリーズナブルでおいしい蕎麦を提供するお店。
すべて店内で製麺を行い、しかも1日数回こまめに製麺し、打ちたて、茹でたてを提供しています。
醤油、みりんなどの味のベースとなる素材に妥協しないことも特徴。
蕎麦だけではなく、丼や定食のメニューも豊富で値段も手頃なことから忙しいビジネスパーソンのランチに利用されることも多いです。
現在23都道府県にフランチャイズ展開していて、店舗数は直営店を含めると200店以上。お店を見かけたことがあるという人も多いと思います。
蕎麦のチェーン店と言えば「名代富士そば」が思い浮かびますが、店舗数では今や「ゆで太郎」が1位なんです。
ゆで太郎のメニュー
ゆで太郎には蕎麦を基本として、色々なサイドメニューやセットメニューがあります。
丼やカレーのセットならコスパ良くお腹いっぱい食事ができます◎
蕎麦の温かい蕎麦・冷たい蕎麦があり季節によって好みの蕎麦を選べますし、季節限定のメニューもあるので飽きることもなさそうです。
ゆで太郎の美味しさの秘密と特長
人気の秘密はもちろん、蕎麦の味にあります。
特徴をまとめてみました。
- 蕎麦の「三たて」(挽きたて、打ち立て、茹でたて)を徹底
- 各店舗に製麺機を置き粉から製麺
- 茹で置きをせずに注文後に茹でたてを提供
- そば粉と小麦粉の割合はそば粉55%、小麦粉45%
- そばの量は普通盛りで約250g
チェーン店といえば、いわゆるセントラルキッチンで調理したメニューを提供するイメージがありましたが、ゆで太郎は各店舗で調理しているんですね。
なかなかここまでこだわっている蕎麦のチェーン店はないと思います。
このこだわりが人気に繋がっているんですね◎
富士そばと比較・24時間営業の店舗は少ない
ゆで太郎で24時間営業している店舗は多くなく、数店舗しかありません。
基本的に24時間営業の「富士そば」に比べると使い勝手は良くなく、「飲んだ帰りに」とはなかなかいきません。
ただ、先に紹介したように店舗数ではゆで太郎が圧倒しています。行きたい時に気軽にふらっと訪れるなら、ゆで太郎が便利です。
【まとめ】ゆで太郎はまずい?A.まずくない!
当記事では「ゆで太郎はまずい」の本当なのかを検証すべく、口コミや筆者の感想を紹介しました。
確かに「まずい」という声もありますが少数です。(個人差はあると思います)
「おいしい」「コスパ最高」と高評価の声が圧倒的に多いと感じました。
筆者の体感では、良い口コミ8割・不満の口コミ2割というところでしょうか。
もちろん本格的な蕎麦を求めている人には向かないのかもしれませんが、コスパ重視の方には重宝されるお店だと思います。
まだ「ゆで太郎」に行ったことがないと言う方は、ネット上の声に惑わされず、ぜひ一度食べに行ってみて下さい!
筆者はおいしいと感じましたよ◎