ページに広告が含まれる場合があります。
2児の育児に奮闘中Fujioです。
この記事は
- チャレンジタッチを使った人のリアルな感想が知りたい
- チャレンジタッチの口コミや評判が知りたい
- チャレンジタッチってどんな事が出来るの?
このようなお悩みをお持ちのパパママの参考になると思います。
我が家ではすでに長男がスマイルゼミでタブレット学習をしています。
そして次男も今年小学生、長男に続きスマイルゼミでいくか悩み中、実は進研ゼミの【こどもちゃれんじ】 (チャンレンジタッチ)も気になっていたんです。
従兄弟のお兄ちゃんにチャレンジタッチを借りて使ってみた!
どうしようか決めかねている時に、従兄弟がチャレンジタッチを使っていると聞き、少し遠いのですが久しぶりに遊びに行くついでにチャレンジタッチを次男と一緒に使わせてもらいました。
チャレンジタッチを使ってみた感想
【良かった点】
長男がスマイルゼミで勉強するのをうらやましがっていた次男も嬉しいそうでした。 もともと、ゲームやタブレットに触れていますので、操作に慣れるのに時間はかかりませんでした。
実際にチャレンジタッチを使ってみて感じた「良い点」を紹介していきますね。
ゲーム感覚だから楽しみながら学習できる
スマイルゼミと比べても「ゲーム感」が強いなと感じました、ゲーム好きな次男には合っていると思いました。
学習から採点、とき直しまで、こども一人で進められるのもいいと思いました。ゲーム感覚が強いの、飽きずに繰り返し問題に取り組める印象です。
学習時間が来たら自動でお知らせ(コラショタイム)
学習時間アラームでお知らせしてくれます、好きな時間に設定でき、勉強を習慣化できますし、もちろん「通知OFF」の設定も可能です
約1,000冊がいつでも無料で読める電子図書館
世界や日本の名作、伝記、自然科学などが約1,000冊いつでも読める電子図書館。映画や動画も含めて幅広くご利用いただけます。
youtubeには子どもにはよくない動画も多いので、これなら安心です。
ハトさんメール
ハトさんメールはいいなと思いました。
保護者1名に加えて、他にも最大5人の人までメールが送れます。さらに、一人に対し一日3通までメールを送ることができます。
メールの基本的なしくみが理解できるし、子どもからメール来たら絶対嬉しい(笑)
自動採点はいい!
わからない時は「ヒントボタン」から、少しだけヒントをもらえるので、親に頼らず自分の力で正解までたどり着くことができます。
実際に使ってみて感じた
チャレンジタッチのマイナスポイント
実際に使ってみて、スマイルゼミと比べても少しマイナスかなと思う点もありました。これは、あくまでも大人の私が感じたポイントです。
動きがもっさりしている
読み込みに時間がかかったり、問題の解説が丁寧すぎて少しイライラ、大人の私が感じただけなので、子どもには一呼吸置く意味でも大きな問題はないと思いますが。
漢字学習は判定がシビア
漢字の「とめ」「はね」、「書き順」「画数」「字のバランス」など、結構判定が厳しいなと思いました。 タブレットペンでの入力に慣れていないと、少し難しいかもです。
チャレンジタッチを使ってみて感じた
スマイルゼミとの違い
前途の通り長男はスマイルゼミを利用しています、今回チャレンジタッチに触れてみて
●スマイルゼミ→勉強が好きな子向け
◆チャレンジタッチ→ゲーム感覚が強い
かな、と思いました。チャレンジタッチは学習としてのボリュームが少し少ないようにも感じました。
結論:チャレンジタッチも優れたタブレット教材
2020年から変わる、英語教育やプログラミング教育の要素も追加されているので、より肉厚な学習が自宅で出来ます。
チャレンジタッチの学習専用タブレットは「0円」
チャレンジタッチは入会後6か月過ぎればチャレンジタッチを退会しても、タブレット代は請求されない上に、 普通のタブレット端末として使用出来るメリットもあります。
ただし、6ヶ月未満で退会した場合もしくは紙の通信講座へ変更した場合は、
タブレット代9,900円(税込)がかかるので注意です。
ちなみにスマイルゼミは必ずタブレット代金がかかります。
6ヶ月以内に退会してもタブレット代金が請求されないキャンペーンが開催されていることもあるので、 詳しくは【公式サイト】で確認して下さい、お得な情報をお見逃し無く!
チャレンジタッチの口コミを集めてみた【評判は?】
チャレンジタッチを使ってみた感想まとめ
これで我が家では、チャレンジタッチ、スマイルゼミ両方を使ってみたことになります。 「あまり差は無い」というのが正直な感想です。あとは使う本人との相性のみ! まずは試してみて、お子さんの向き不向きを判断するのがベストです。
気になっているパパママはまずは資料請求をおすすめします
下記バナーから2分で申込み完了です↓↓