東京オリンピック2021新種目まとめ【東京五輪の新・追加競技一覧】

ページに広告が含まれる場合があります。

東京オリンピックを楽しむために新種目について理解を深めましょう!

今回東京オリンピックで追加された新種目の中で2024年のパリオリンピックでは再び外れてしまう東京オリンピックの新種目があるのをご存じですか?東京オリンピックでしか見られない(かもしれない)競技があるんです!

こんにちは!スポーツ大好きFujioです!

まだまだ先だと思っていた東京オリンピック・パラリンピックの開幕まで一年を切り、早くもソワソワしています(笑)

世界中が注目!オリンピックの新種目!

オリンピックの見所の一つは大会ごとに採用される「新種目」です。冒頭でも書いたように東京オリンピックでは新種目として追加されても、今後しばらくオリンピックでは観られなくなってしまう競技もあります、残念です。

2020年東京オリンピックでの正式種目は、28競技321種目、公開競技が5競技18種目の、合計33競技339種目です。

ちなみにオリンピックの競技・種目の選定方法は、IOCのオリンピック憲章で下記の様に定められています。

夏季は「男性は少なくとも75か国、4大陸で、女性は少なくとも40か国3大陸で広く行われている競技のみ」冬季は「少なくとも25か国3大陸で広く行われている競技のみ」

わりとぼんやりしていますね(笑)

東京オリンピックで採用された新種目は、野球・ソフトボール、空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンの計5競技です。空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンはオリンピック史上初の採用となり、野球は2008年以来の復活となります。

今回はそれぞれの新種目のみどころやルールをまとめました、新種目別のポイントを分かりやすく簡単に解説してありますので各新種目をチェックしてみて下さい!気になる競技だけチェックしたいという方は目次一覧からどうぞ!

東京オリンピックの追加新種目紹介【一覧】

新種目2020東京オリンピック
  • オリンピックの新種目は、どんな競技なんだろう?
  • テレビで見たことはあるけど、新種目のルールとかよく知らない
  • 新種目の注目選手を知りたい

上記のような方に予備知識として知って頂けると嬉しいです。

野球・ソフトボール、空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィン。2020年の東京オリンピックは4競技が新たに加わり、追加競技として野球・ソフトボールが復活します。

【東京オリンピック新種目】空手

【東京オリンピック新種目】空手

まず最初にご紹介する東京オリンピックの新種目は「空手」です
空手について説明は不要かもしれませんね、子供達の習い事としても人気の高い【空手】。男女ともに「形(かた)」「組手(くみて)」の2種目が実施されます。

形(かた)

「形」は選手が一人ずつ演舞を行い、敵がいると仮定した際の攻撃と防御の技を組み合わせた演武で、審判員による採点方式が導入される予定だそうです。

組手(くみて)

「組手」は、8メートル四方の競技場で、一対一で戦う勝負を繰り広げる競技で、「突き」「蹴り」「打ち」といった攻撃の技を、決められた部位に対して適切に繰り出すとポイントとなります。

オリンピック新種目「空手」の競技人口

日本国内での空手の競技人口は約110~120万人と言われています。世界に目を向けると、今では世界空手連盟の加盟国・地域は192を数え、一説には競技人口は1億人を超えると言われています。特にヨーロッパでは競技人口が多く人気の高いスポーツです。(ちなみ「柔道」の世界の競技人口は約130万人程度だそうです)

雷神JAPAN 全日本空手道連盟-公式アカウント↓

※残念ながら2024年のパリオリンピックでは追加種目の候補から外れてしまいました。これだけ世界中で子供から大人まで人気のあるスポーツなのに不思議です。

注目の日本人選手(空手 形・組手)

  • 清水 希容(しみずきよう) 選手
  • 宮原 美穂(みやはらみほ)選手
  • 荒賀 龍太郎(あらがりゅうたろう) 選手
  • 西村 拳(にしむらけん) 選手
  • 喜友名 諒(きゆなりょう) 選手

東京オリンピック【空手】競技会場:日本武道館

 ⇒会場へアクセスの良いホテルを探す

住所
東京都千代田区北の丸公園2番3号
アクセス【電車】東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下」
2番出口より徒歩5分
※九段下駅混雑時は、4番出口を利用。帰りも駅周辺混雑時は、
歩道橋を渡り、1番又は3番出口を利用すると便利。

 ⇒空手の競技スケジュールはこちら

【東京オリンピック新種目】スケートボード

【東京オリンピック新種目】スケートボード

次に紹介する東京オリンピックの新種目は「スケードボード」です。公園などで滑っている若者をよく見かけますよね。

壁や坂道などを模したコースで技を披露する「ストリート」と、 曲線的で複雑なコースで技を繰り出す「パーク」という2種目が行われます。技の順番や種類、コース取りは自由。難易度やオリジナリティ、安定感や浮遊感などが総合的に評価される競技です。

日本人選手もこれまでの世界大会で優勝経験があり、メダルも十分に狙えます!

余談ですが、私は趣味でスノーボードをするのですが、雪の無い夏場のトレーニングにスケートボードがいいと聞いて、チャレンジしたことがあります。(転んでおしりを強打し心が折れましたw)

東京オリンピック出場権獲得の条件

2019年の6月から7月にバルセロナで開催予定の世界選手権で上位3名、そして2019年1月から2020年5月末までに実施される5つの大会における結果を反映した世界ランキングの上位16名に食い込めば、東京五輪の出場が内定。開催国である日本の場合、日本人のうち世界ランキングで最上位の選手が開催国枠として出場権を手にできる予定です。ちなみにショーン・ホワイト選手はスケートボーダーとしても有名なんです!私もスノーボードでは知っていましたが(苦笑)同選手は自信のSNSで「夏季オリンピック出場を狙う」と発表していました。スノーボード・スケートボード界のレジェンドに大注目です!

出場条件まとめ

  • 世界選手権大会2019の上位3名
  • ワールドスケート連盟の世界ランキングの上位16名
    (ただし、5大陸で各1人は必ず選ばれる。)
  • 開催国での世界ランキング上位1名

注目の日本人選手(新種目スケートボード/ストリート)

堀米雄斗 選手

2018年のSLS(ロンドン大会)で見事、優勝を果たした堀米雄斗選手!
SLS(ストリートリーグスケートボード)は、トップスケーターしか出場することができない世界最高峰の大会です!SLSでの優勝は日本人初の快挙!しかも当時19歳!小さい頃から毎日4時間練習していたとか、素晴らしいですね。

https://www.instagram.com/p/Bk_OkKyhb8o/?utm_source=ig_web_copy_link

 ⇒堀米雄斗選手ついてさらに詳しく紹介した記事はコチラ

西村碧莉 選手

2017年のXGAMEにて、なんと15歳で初優勝!SLSなどの世界大会でも活躍し、国内でも敵なしの西村選手。大きな怪我もあったようですが、それも乗り越え活躍されています。出場どころかメダルも期待できる逸材です。

東京オリンピック【スケートボード】競技会場:有明アーバンスポーツパーク

 ⇒会場へアクセスの良いホテルを探す

住所
東京都江東区
アクセス【大会時1】東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」下車徒歩約8分
【大会時2】 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「有明テニスの森駅」下車徒歩約1分

 ⇒スケートボードの競技スケジュールはこちら

【東京オリンピック新種目】スポーツクライミング

【東京オリンピック新種目】スポーツクライミング

次に紹介する東京オリンピックの新種目は「スポーツクライミング」。東京五輪では、同じ条件で設定された15メートルの壁を2人の選手が同時に登り速さを競い合う「スピード」、4メートルの壁を制限時間内にいくつ登れるかを争う「ボルダリング」、制限時間内に15メートル以上の壁のどの地点まで登れるかを勝負する「リード」の3種目が行われ、この3種目の合計で順位を競う【複合】競技となります。
ボルダリングは多くの方がイメージできるのではないかと思います。

実はうちの息子も近所の「こども向けボルダリング教室」の見学に行ったことがあるんです、本人的に何か違ったようで入会には至りませんでした(苦笑)

日本人選手には世界的な実力者が多く、メダルの期待がかかります!

スポーツクライミング種目解説 〜ルール説明〜

リード

リードクライミングは高さ12m以上の壁で、最長60手程度のコースをどこまで登ることが出来るかを競う種目です。選手はロープの繋がったハーネスを装着し、途中の確保支点にロープをかけることで安全を確保しながら登り、最後の支点にロープをかけると完登と見なされます。

ボルダリング

ボルダリングは高さ5メートル以下程度の壁で、最大12手程度の複数のボルダーを対象にいくつ登ることができたかを競う種目です。選手は安全器具等を装着しませんが、地面には落下時の衝撃を吸収するマットが敷かれています。ボルダーは定められたスタート位置から始めて、トップホールドを両手で触り安定した姿勢を取ると完登とみなされます。

スピード

スピードクライミングは高さ10メートルもしくは15メートルの壁で、予めホールドの配置が周知されているコースをどれだけ早く登るかを競う種目です。選手はロープの繋がったハーネスを装着しますが、トップロープ(ロープが終了地点付近で予め支点確保されている)スタイルで行うため、途中の支点確保は必要ありません。

東京オリンピック【スポーツクライミング】競技会場:青海アーバンスポーツパーク

 ⇒会場へアクセスの良いホテルを探す

住所
東京都江東区
アクセス【1】 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「青海駅」下車、徒歩約10分
【2】 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「船の科学館駅」下車、徒歩約10分

 ⇒スポーツクライミングの競技スケジュールはこちら

野口啓代選手が五輪内定!新種目では一番乗り!

スポーツクライミングの世界選手権は8月20日、東京・八王子で第9日があり、スピード、ボルダリング、リードの総合成績を争う「複合」の女子決勝で野口啓代(あきよ、TEAM au)が銀メダルを獲得。日本勢最上位で、2020年東京五輪の代表に内定した。

出典:朝日新聞デジタル

負ければ引退の覚悟で挑んだ野口選手、ほんとうに良かったですね!

楢崎智亜選手が優勝!五輪内定!

スポーツクライミングの世界選手権最終日は8月21日、東京都八王子市のエスフォルタアリーナ八王子で8人による男子複合の決勝が行われ、楢崎智亜(ともあ、20)=TEAM au=がこの種目では男女を通じて日本勢初の金メダルを獲得、日本協会の選考基準(7位以内で日本人最上位)を満たして東京五輪代表に決まった。楢崎智は今大会、ボルダリングと合わせて2冠。4位に入った原田海(20)=日新火災=を含めた上位7人(1カ国・地域2人まで)が五輪出場の前提となる「参加資格」を獲得した。

出典:中日スポーツ / 東京中日スポーツ web

2020年お正月の特別番組で楢崎選手を知ったという方も多いのではないでしょうか、私も見てましたけど、すごかったですね!

 ⇒楢崎智亜選手をさらに詳しく紹介した記事はコチラ

参考リンク:公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会

【東京オリンピック新種目】サーフィン

【東京オリンピック新種目】サーフィン

新種目として最後に紹介するのは「サーフィン」です。サーフィンはサーフボードで波に乗り、テクニックを競う競技です。サーフィンはハワイで生まれ、その歴史は、かなり古いです。発祥の地アメリカが強く、最近ではブラジルも急成長、日本でも多くのサーファーが強化選手に選ばれ、オリンピックを目指しています。

私も海が好きでよくドライブに行くのですが、かっこよく波を乗りこなすサーファーさんをよく見かけます。
そんなサーフィンですが、東京五輪では男女ともに4メンヒートという方式が採用されます。これは4人ごとに競技を行い、2人が勝ち抜けるというルールで。約20分の間に各選手10本程度のライディングを行い、そのなかで高い2本の合計点が順位に反映されます。

全く知らなかったのですが、サーフィンの競技会場となる
釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ」は「世界最高レベル」と称される良質な波が人気のビーチなんです!

サーファーの聖地・釣ヶ崎海岸

多彩なサーフポイントの中で世界的にも有名なのが、釣ヶ崎海岸です。
通称「志田下(しだした)」と呼ばれており、世界トップレベルのプロが集う国際大会(WSL/QS6000など)も数多く開催されているポイントです。
また最近では、2020年東京オリンピックのサーフィン競技の会場予定地にも選ばれています。釣ヶ崎海岸は「波乗り道場」とも呼ばれ、条件が揃うと 上級者向けの波になり、多くのプロやハイレベルなサーファーが しのぎを削るサーフポイントです。 ここ釣ヶ崎海岸でサーフィンをすることは、 サーファー達にとっての憧れや目標ともされ、 サーファーの聖地と位置づけられています。 近年では平成27年に日本人として初めてUSオープンを制した 大原洋人選手や、国際大会で活躍中の稲葉玲王選手、 平成28年に全米サーフィン選手権の10歳以下のクラスで 日本初優勝を果たした岩見天獅選手など、 多数の有力選手がこの釣ヶ崎海岸から誕生しました。

http://ichinomiya-surftown.jp より

一般社団法人 日本サーフィン連盟公式アカウント↓

女子:松田詩野 選手 東京オリンピック出場内定(条件あり)

サーフィンの世界選手権(ワールドサーフィンゲームス)は9日、宮崎市の木崎浜海岸で女子の5回戦などがあり、日本は17歳の松田詩野がアジア勢最上位の15位で終え、条件付きで東京五輪日本代表に内定した。来年の今大会の日本勢の成績次第で正式に内定する。

引用:朝日新聞デジタル

 ⇒松田詩野 選手のさらに詳しいプロフィールはこちら

東京オリンピック【サーフィン】競技会場:釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ

住所千葉県長生郡一宮町東浪見6961−1
アクセス【大会時】JR外房線「上総一ノ宮駅」下車シャトルバス乗車

 ⇒サーフィンの競技スケジュールはこちら

【五輪競技に復活】野球・ソフトボール

【五輪競技に復活】野球・ソフトボール

元々は「野球」「ソフトボール」と別々2つの競技でしたが、東京五輪では男子=野球、女子=ソフトボールという位置づけのもと、
「野球・ソフトボール」という一つの競技として復活。
日本では有名な野球とソフトボールですが、世界的にみると普及度は低いそうで、その理由も有り近年のオリンピックでは除外となってしまいました。
東京オリンピックではその魅力を世界中の人に発信できるといいですね!
過去にメダル獲得の実績も有るので、東京でも日本チームのメダルも期待大です!

過去のオリンピックでの野球・ソフトボールの成績

野球ソフトボール
1996 アトランタ銀メダル4位
2000 シドニー4位銀メダル
2004 アテネ銅メダル銅メダル
2008 北京4位金メダル

※残念ながら2024年のパリオリンピックでは追加種目の候補から外れてしまいました。

競技会場:【野球・ソフトボール】福島あづま球場・横浜スタジアム

 ⇒野球・ソフトボールの競技スケジュールはこちら

ちなみに

プロ野球2020年シーズンについては下記の様なニュースが発表されていました。

プロ野球の実行委員会と日本野球機構(NPB)の理事会が3日、東京・文京区の東京ドームホテルで開かれ、2020年東京五輪の影響で開幕日が早まる来季も、春季キャンプは前倒しせず2月1日から行うことを確認した。来季は五輪期間中に公式戦が中断されるため、開幕が例年より約1週間早い3月20日となり、オープン戦は2月15日から行われる。キャンプインを早める意見もあったが、野球協約で12月、1月は選手を拘束できないことが定められており、通常通りとなった。

出典:https://www.sanspo.com/

プロ野球は、オールスター明けの7/22~8/13までの23日間、中断となります。

最後に

以上が東京オリンピック2020新種目についての紹介です。調べてみると本当に面白そうな競技ばかりで、実際に見てみたくなりました!今回の新種目については特に若い世代に向けてオリンピックの魅力をアピールするために選ばれたという話もあります、オリンピックの未来もその時代の流れに合わせて変わっていくのだと感じました。

今回紹介した、東京オリンピックで開催される新種目5競技は、開催都市提案枠なので、現時点では東京オリンピック大会に限った実施になる予定とのことです。

この記事を読んで頂いたあなたにオススメな記事↓

>東京オリンピック2020/ホテル予約に便利でお得なサイトまとめ

>東京オリンピック2020/競技スケジュールまとめ【五輪日程】

>東京オリンピック/競技種目会場まとめ【ホテル予約の参考に!東京五輪】

>東京オリンピックの聖火ランナーエントリー方法まとめ