ページに広告が含まれる場合があります。
こんにちは2児の育児に奮闘中、玩具ライターのFujioです!
この記事でわかること
- レゴ(LEGO)マインクラフト/クラフトボックスのレビュー
- レゴ(LEGO)マインクラフト/クラフトボックスの口コミと評判
- レゴ(LEGO)マインクラフト/クラフトボックスの感想
世界中で人気のゲーム「マインクラフト」、プログラミング的思考を育めるという視点から、「子どもに勧めたい」というパパ・ママも多いと思います。
そんなマインクラフトの世界を、同じく大人気のLEGO(レゴ)で再現できるシリーズが数多く発売されています。
今回は、
レゴ(LEGO)のマインクラフト(マイクラ)シリーズ、たくさん種類があるけど、どれを買えばいいのかな?
と、お悩みの方へ向けて
「レゴ(LEGO)マインクラフト クラフトボックス」をレビューします。
筆者宅では、レゴもマイクラも大好きな長男のために購入しました。
ネット上の口コミ・評判などもまとめましたので、気になっている方の参考になれば嬉しいです。
【レゴLEGO】マインクラフトクラフトボックス
買ってみた感想(購入レビュー)
「誕生日はマイクラのレゴがいい!」
長男がそう言い出すまで、レゴにマインクラフトのシリーズがあることを知りませんでした(苦笑)
調べてみると、「レゴマインクラフト-最後の戦い」とか「レゴマインクラフト-イリジャーの襲撃」とか「レゴマインクラフト-海賊船の冒険」とか、けっこう種類があるんですよね・・・
「どれにしよう・・・」息子も私も迷ってしまいました・・・
そして最終的に購入したのは
レゴ(LEGO)マインクラフト クラフトボックス 2.0 21135 です。
結果から言えば、息子も大満足で、迷ってこれに決めたかいがありました。
レゴ(LEGO)マインクラフト クラフトボックスの特徴
このレゴマインクラフトクラフトボックスは、さまざまなモデルに作り替えたり、組み合わせることができます。
ゲームから離れてマインクラフトを楽しむことで、新たな世界が広がります。
作り替えや組立て方の可能性は無限に広がり、創造力を養います。
マインクラフトプレイヤーとレゴファンのどちらも楽しめるセットです。
Fujio
ゲームの中で作ったマイクラの世界を、レゴで再現する。こどもの創造力を伸ばす遊び方ができちゃいます。
レゴ(LEGO)マインクラフト クラフトボックスレビュー
箱の中には5つの袋が入っていて、それぞれの袋にパーツが入っています。
1つの袋のパーツからは、3パターンのモデルを組み立てることができるので、5つの袋全てのパーツを組み立てると完全オリジナル自分だけのマインクラフトの世界が完成します。
小さなセットを何個も買わなくても楽しめます!!
レゴらしく丁寧な説明書があるので、慣れていなくても組み立てることができます。うちの子はゆっくり2日かけて全ての袋のパーツを組み立てました。
TNT機能や道具、たいまつなどさまざまな付属品があります。細かいところでマイクラの世界を感じるパーツがあり、マイクラ好きには興奮必至のレゴとなっています。
レゴ(LEGO)マインクラフト クラフトボックスの感想
息子(小学生)の感想
小学生の息子はとても満足している様子でした。
息子はゲーム版のマイクラもしているので、ゲームと現実(レゴ)の世界を行ったり来たりしています(笑)
ただ、「もっとキャラ(ミニフィギュア)が多かったらいいのに」とポツリ・・・
親の感想
正直、このセットは安くはありません。
でもパーツが豊富なので好きなようにマイクラの世界を作ることもでき、動きのあるギミックも用意されているので
飽きること無く長く遊ぶことができます。その辺を考慮すると十分価格相当の価値はあるのかなと思います。
レゴ(LEGO)マインクラフト
クラフトボックスの口コミ・評判は?
他の購入者さんはどのように感じているのでしょうか?
ネット上の口コミをピックアップして紹介します。総合的に高評価が多かったですね。
自分のイメージするマイクラ作りに
「マイクラ好きな子供に購入。インストは5冊もあり子供もどれから作ろうかなと嬉しい悩みを抱えてます。パーツも700を越えており、マイクラの基本的な世界観が再現できますし他のマイクラセットに比べてコスパは良いと思います。インスト通りでなくとも手持ちの他のマイクラセットの拡張にも持ってこいで、子供は毎日組立てては壊しを繰り返しています。本当に買って良かったです。」
引用:Amazonレビュー
ゲームのマイクラが遊べないこどもでも
「ゲームのマイクラが遊べないこどもでもマイクラができる!、マインクラフトの動画が大好きなこどもに、PS4のマインクラフトを購入しましたが、まだ自分でコントローラーで操作するなどは難しかったようでした。今は手元にあるレゴでマインクラフトごっこをしているので、本物(?)のマインクラフトのレゴをサンタさんに頼みました。きっとすてきなワールドを作ってくれると期待してます!」
引用:Amazonレビュー
想像力が育まれ、知育にも役立つ!
「子どもがマインクラフトに夢中だったので購入しました。説明書通りに作り楽しみ、今は自分のオリジナルのものを考えて作って遊んでいます。遊びの中に工夫や想像力が養えて知育にも役立っていると思いました。」
引用:Amazonレビュー
ブロックを外す工具がついてた!
「子供用に購入。初めてレゴを、手にしましたが精度が良すぎてブロックが外れない・・・と思ったら専用の工具がついてるんですね。面白いくら簡単に外れます。TNTがもう一個ついてたら嬉しかったなぁ 」
引用:Amazonレビュー
クリスマスに!
「イクラの世界が手に取って創り上げていける。マイクラLEGOは息子にとって最高のクリスマスプレゼントになりました!今までゲームの方ばかりでしたが、これなら何時間やらせてもいいかなと思います。ブロックかなり小さめで数も多く、手先も器用になりそうです。 」
引用:Amazonレビュー
口コミ・評判まとめ
- パーツ豊富、思いどおりのマイクラの世界が作れる
- ゲームの方は難しくてもレゴなら楽しめる
- 仕掛けがあったり、細かな所までこだわりがさすがレゴ
- ブロックを外す工具があり、助かる
- ミニフィグの数は少なめ
- パーツが多く、片付け・管理が大変
レゴ(LEGO)マインクラフト クラフトボックスのマイナスポイント(感想)
実際に購入してみて、「少しイマイチかな」と思うポイントもあったので正直にレビューします。
とにかくパーツが多い
パーツが多数あり、小さなパーツも多いので、「あれ?どこいった?」が頻繁に発生(汗)
小分けできる箱を用意するとよいと思います、我が家ではクッキーの空き箱でうまく分けています!
これで片付けの習慣も身につくとよいのですが・・・
小さい子には説明書通りは難しいかも
小さな子どもは説明書通り組み立てていくのは難しいかな、と感じました。
長男は小2ですが(記事作成時)、自分一人で組み立てました。
パーツが多い分、小さな子は親の手伝いが必要かもですね・・・
でも、レゴの楽しさは好きなように組んでいけること!説明書通りでなくても、自分だけのマイクラワールドを作ればいいんです!!
※追記:小さなパーツが多いので、幼児など小さな兄弟がいるご家庭は特に注意してあげて下さい
マイクラLEGOのレビューまとめ
レゴ(LEGO)マインクラフトクラフトボックス2.0をレビューしました。
最後に、実際に遊んでみて感じた「良い点・イマイチな点」をまとめておきます。
ココが良い
○パーツが豊富
○動きのあるギミックがある
○子どもの創造力・集中力を育める
○他のセットと合わせて遊べる
○イメージ通りのマイクラの世界が作れる
ココがイマイチ
○片付け・管理が大変
○少々お値段高め・・・
レゴ(LEGO)マインクラフト クラフトボックスを
お得に買う方法
筆者は、ト○ザラスの店頭で購入したのですが、、失敗でした、、、ネットの方が安い!(涙)
という事で、
Fujio
ご検討中の方はネット購入がおすすめです(経験者談)
2.0と3.0、どっちがいい?
現在、ネット通販で購入できるレゴ(LEGO)マインクラフトクラフトボックスは2種類あります。
2017発売の「2.0」、2020年発売の「3.0」です。(記事作成時)
もちろん「3.0」の方が新しいモデルですが、パーツ数に差があります。
下記の通り2.0の方がパーツ数は多くなっています。
モデル | パーツ数 |
---|---|
レゴ(LEGO)マインクラフトクラフトボックス 2.0 | 717 |
レゴ(LEGO)マインクラフトクラフトボックス 3.0 | 564 |
※追記:2.0は店頭での取り扱いがほとんどないので、ネット通販が主な購入手段となります。